問い合わせが来ました。
スパム広告しか来たことないしもうフォーム設置するのやめようかと思っていた矢先だっただけに、このブログで初めて中身のある人間からのレスポンスだったので驚きました。
知らない地名からですがおそらく関西の
ええぇこれもしかして本名じゃないですか・・・
Sさんから
tsファイル再生について
という問い合わせをいただきました。
なんでも、某〇〇〇オンデマンドからダウンロードした動画が、今まではFLV形式だったのに.tsというものに変わってしまい、ダウンロードはできるものの再生ができない、という内容でした。
スルーしても良かったんですが、初の人間からの問い合わせだったのでこれはきちんと対応したいですね。
あ、かといって次回も対応するかというとそんなことはなくて今回限りの可能性が高いです。
ぶっちゃけ今日ヒマなんですよ。
ところでネットで僕のような得体の知れないやつにコンタクトを取る場合は捨てメアドとか使ったほうがいいと思います。
.tsファイルとは?
趣味程度でも動画扱っていたら誰もが目にしたことがある拡張子.tsのファイル。
これは何かというとトランスポートストリーム形式の動画ファイルのことでMPEG2規格のひとつ。
昔からあるごくごくありふれた動画ファイルなのでWindows10標準のメディアプレイヤー程度でも再生できます。
が、
問題はこの.tsがスクランブル化されている場合です。
というかほとんどの場合この.tsファイルはそのままでは再生できないようになっています。
著作権保護の関係で、符号キーを照合しないとスクランブルが解除できません。
この.tsのスクランブル解除は非常に難しく、DVDなんかだとツールで簡単にできますが、ネットで配信されているものはサーバ内でキーを符合するので現実問題としてローカルではスクランブル解除ができない。
試しに〇〇〇オンデマンドからダウンロードしてみた
僕はテレビコンテンツを見ない人間なので、このサイトも初めてアクセスしました。
無料で見れるのかと思ったらPPVの有料なんですね・・・。
番宣は見れたので、試しにそれをダウンロードしてみました。
落ちてきたのはおなじみ.m3u8のファイル。
中身を見てみるとフルパスで.tsが記述されています。
そしてキーとなるファイルのパスも。
とりあえず両方ダウンロードしてみたものの、やはりローカルで符合することはできませんでした。
ということで結論。
配信されているスクランブル化された.tsファイルはダウンロードしても再生できません。
以上です。
というオチではあまりにもガッカリですね。
chrome拡張にストリーミング映像をダウンロードできるツールがある
これ書いてもいいんですかね・・・。
かなりグレーな扱いだと思います。
むしろアウトかも知れないので直接のリンクは貼りません。
chromeのウェブストアで「ストリームレコーダー」を探してください。
いちおうchromeのウェブストアに審査登録されて今のところ問題にはなっていないアプリなので紹介する程度はいいと思いますが。
これは原理的には、サーバへブラウザとして動画をリクエストし、符号化された動画をブラウザが受け取るわけですが、その過程に割り込んで変換&ダウンロードするツールのようです。
〇〇○オンデマンドを試してはいませんが理論的には「ブラウザ上で表示されている限りダウンロードできる」ということになります。(某所のように再生中に動画パスが変わるようなところだとムリだと思いますが。あれはあれでダウンロードできるツールありますよね)
ただ、有料コンテンツの場合ログインの照合が行われることがあって、その場合はダウンロードできないかも。そうなるとあとはもう再生中のデスクトップを録画するツールを使うくらいしか手がありません。これはググればいっぱいあります。
また、変換の際にツール提供元のサーバで処理されるため、誰が何の動画を変換してダウンロードしたかというログが取られていると思うんですよね。これはいい気分がしません。
まとめ
とにかく「あくまで自己責任で」ということになります。
違法ダウンロードって「違法にアップロードされたデジタルコンテンツをダウンロードした場合」ってなっていたと思いますが、正規にアップロードされたものをダウンロードした場合って、著作権上の私的利用の範疇になるんでしょうか。
このへんは法律のことなんて知らないのでよくわかりません。
ということで、問題があるようならこの記事は削除するかもしれません。